中山道ぎふ17宿歩き旅とは?

About "GIFU 17-SHUKU NAKASENDO"

「中山道ぎふ17宿」をまるごとテーマパークに、グルメ、歴史、文化、芸能、美容など様々な体験プログラムが楽しめるイベントです。夏・秋・春 1年を通してプログラムを楽しめます。

体験・散策プログラム

このページは公開に向け準備中です。

申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

ウォーキングプログラム(グルメウォーキング)

このページは公開に向け準備中です。

申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

中山道ぎふ17宿歩き旅 公式ガイドブック(プログラムパンフレット)





「中山道ぎふ17宿」とは? GIFU 17-JUKU NAKASENDO

江戸時代に整備された五街道の一つである中山道は、江戸と京都を結ぶ重要な街道で、全長135里32丁(約534km)に69の宿場が置かれました。そのうちの17宿、126.5kmが岐阜県の美濃地方を東西に横断しており、今も往時の面影を色濃く残しています。その土地の歴史や文化、隠れた魅力の発見を楽しむ街道観光は岐阜県の誇るべき観光資源であるとして、平成25年2月に「岐阜の宝もの」に認定されました。