Stamp Rally
スタンプを集めて岐阜県の特産品をもらっちゃおう!
スタンプの集め方
応募用紙を手に入れ、宿場をまわってスタンプを押してください。
集めたスタンプの数によって応募できるコースが変わります。
スタンプの数が多いコースほど、賞品の内容も豪華になりますので、ぜひ17宿踏破をめざしてください。
①完全踏破コース(17宿の全てのスタンプを集めてください)
特賞(1万円分)2名様および 2,000円相当の特産品40名様
②ハーフ踏破コース(9宿以上のスタンプを集めてください)
1,000円相当の特産品 60名様
③気軽にチャレンジコース(3宿以上のスタンプを集めてください)
500円相当の特産品 50名様
さらに!! 完全踏破コースにご応募いただいた方の中から、抽選で50名に踏破証をプレゼントします。
スタンプの集め方
応募受付期間
2016年9月1日(木)~2017年3月5日(日)※当日消印有効
お問い合わせ・ご応募先
〒503-0006 岐阜県大垣市加賀野4-1-19 日本イベント企画株式会社内
中山道ぎふ17宿歩き旅事務局「スタンプラリー」係
TEL.0584-71-6134 FAX.0584-71-6130
スタンプと応募用紙の設置場所
それぞれの宿場に、絵柄の異なるスタンプが設置されています。
設置場所や開館時間・定休日等を必ずご確認ください。
馬籠宿 |
馬籠観光案内所 【住所】中津川市馬籠4300-1 【開館・営業時間】9:00~17:00 【定休日】年末年始 |
---|---|
落合宿 |
善昌寺 【住所】中津川市落合864-1 【開館・営業時間】8:30~17:00 【定休日】年末年始 |
中津川宿 |
中山道歴史資料館 【住所】中津川市本町2-2-21 【開館・営業時間】9:30~17:00(入館は16:30まで) 【定休日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)12月26日~1月5日 |
大井宿 |
中山道ひし屋資料館 【住所】恵那市大井町60-1 【開館・営業時間】9:00~17:00 【定休日】 毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始 |
大湫宿 |
おもだか屋 【住所】瑞浪市大湫町413-1 【開館・営業時間】10:00~14:00 【定休日】不定休 |
細久手宿 |
大黒屋 【住所】瑞浪市日吉町7905-1 【開館・営業時間】7:00~19:00 【定休日】不定休 |
御嶽宿 |
御嶽宿わいわい館 【住所】可児郡御嵩町御嵩1554-1 【開館・営業時間】9:00~17:00 【定休日】 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日休館)、12月28日~1月4日 |
伏見宿 |
中山道ゆったり伏見宿 【住所】可児郡御嵩町伏見989-3 【開館・営業時間】10:00~15:00 【定休日】12月25日~1月5日 |
太田宿 |
太田宿中山道会館 【住所】美濃加茂市太田本町3-3-31 【開館・営業時間】9:00~17:00 【定休日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)12月29日~1月3日 |
鵜沼宿 |
各務原市歴史民俗資料館 【住所】各務原市鵜沼西町1-116-3 【開館・営業時間】9:00~17:00 【定休日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館) |
加納宿 |
イマヅ洋服店 【住所】岐阜市加納本町2-19 【開館・営業時間】9:00~18:00 【定休日】毎週火曜日 |
河渡宿 |
馬頭観音堂 【住所】岐阜市河渡1 【開館・営業時間】屋外のため24時間 【定休日】なし |
美江寺宿 |
美江寺観世音 【住所】瑞穂市美江寺618-1 【開館・営業時間】屋外のため24時間 【定休日】なし |
赤坂宿 |
お嫁入り普請探訪館 【住所】大垣市赤坂町3390-2 【開館・営業時間】屋外のため24時間 【定休日】なし |
垂井宿 |
垂井町観光案内所 【住所】不破郡垂井町1812-10 【開館・営業時間】9:00~14:00 【定休日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休所)、年末年始 |
関ケ原宿 |
関ケ原駅前観光交流館 【住所】不破郡関ケ原町大字関ケ原598-4 【開館・営業時間】9:00~17:00 【定休日】 4~10月…無休 11~3月…毎週火曜日(祝日を除く)、火曜が祝日の場合は翌日、年末年始 |
今須宿 |
不破関資料館 【住所】不破郡関ケ原町大字松尾21-1 【開館・営業時間】 9:00~16:00(4~10月…9:00~16:30) 【定休日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)、12月29日~1月3日 |
主催:「日本歴史街道」美濃中山道連合 共催:岐阜県